読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
アクセスカウンタ
お知らせ
QRコード
QRCODE

2013年07月01日

横須賀市長選で自公敗北 小泉進次郎氏の地元

横須賀市長選で自公敗北 小泉進次郎氏の地元
産経新聞 7月1日(月)0時15分配信

 任期満了に伴う神奈川県横須賀市長選は30日投開票され、無所属現職の吉田雄人(よしだゆうと)氏(37)が、いずれも無所属新人で元副市長の広川聡美(ひろかわさとみ)氏(61)=自民、公明推薦=と園芸業の岸牧子(きしまきこ)氏(56)=共産支持=を破り再選を果たした。

【フォト】 支援者らを前に頭を下げる小泉進次郎氏

 横須賀市は、自民党の小泉進次郎青年局長(衆院神奈川11区)の地元。平成21年の前回選挙では、父の純一郎元首相が推す前市長が落選したため、進次郎氏が選対本部長に就任し、広川氏と二人三脚で自公の県議や市議、業界団体と組織戦を展開した。しかし、2期目でのハコモノ行政からの転換継続を訴える吉田氏が自民支持層にも浸透し、選挙戦を制した。

 自民党は静岡知事選、名古屋、さいたま両市長選など、最近の主要な地方選でも敗北を重ねている。今回の横須賀市長選の敗戦によって、参院選への不安材料がさらに増えた形だ。

支持率調査では、60パーセント以上だが、アベノミクスの恩恵は20パーセント、反映されていないと思っていたが、横須賀市民は、マスゴミや

NHKの報道に誤魔化されていないようです。我々軽運送もトヨタ関連の仕事をしている人は知りませんが、佐賀県では、恩恵があるどころか、

赤帽組合本部からの配信メールもサッパリですね!

happy01 にほんブログ村ランキング参加中です。クリックよろしく御願いします。
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 唐津情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 伊万里情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 多久情報へ
にほんブログ村 


同じカテゴリー(政治)の記事
 【参院選】山本太郎氏「もう1人じゃない!」スピード初当選 (2013-07-22 09:04)
 友好国を相手の情報収集活動を「フレンドリースパイ」と呼ぶ (2013-07-14 11:36)
 東電の発ガン隠しどこかと福島原発の火災について (2013-07-13 20:19)
 東電が2016年に発ガン患者が増えることを知っている件 (2013-07-11 14:55)
 盗聴報道 「どの国の諜報機関も情報集めようと活動」 (2013-07-03 19:41)
 トラック業界、燃料高騰に悲鳴 、走れば走るだけ赤字になる (2013-05-23 07:33)

Posted by アイル新日本 at 05:33│Comments(0)政治
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。