2010年05月19日
不用品回収、御用心!

国民生活センターによると、粗大ごみ・不要品回収業者をめぐる相談件数は、今年3月までの1年間に全国で593件。平成14年度の141件から4・2倍と急増した。東京都消費生活総合センターでも14年度の105件から、20年度は258件と2倍以上だ。「無料回収」の軽トラにテレビ回収を頼むと、2000円とすごまれた60代女性や、見積もり無料のチラシを見て連絡してベッドなど15点で回収料10万円と言われ、積み込み後に23万円を請求された20代男性など。
都センターの14~18年度分で請求額が分かる404件をみると、10万~100万円未満が161件、100万円以上が17件。電話では「見積もり後に契約する」と言った業者から、実際は「積まないと分からない」と27万円を請求された30代女性について都センターが交渉し、女性の想定料金との差額が返金された事例もある。
さらに、軽トラで住宅街を周回し、拡声器で「こちらは粗大ゴミの回収車です…」と呼びかける騒音も苦情が多い。杉並区の主婦は「多いと1日に4、5回、違う業者が入れ替わりくる。音量を最大にして遠くからでも響き、歩くより遅いので騒音の時間が長い。家の前にくると会話もできない」と話す。
国の騒音規制は昼間の住宅地で55デシベル以下。東京都は条例で幅4メートル未満の道路では移動しながらの拡声器使用も禁じている。55デシベルは「静かな事務所」程度。大半の業者は規制値を大きく超えるとみられるが、「通報で職員が駆け付ける間に業者は走り去ってしまい、取り締まりは難しい」と同区。「『子供や病人が寝ているから音量を下げて』と業者に直接言うよう伝えているが、実際には怖くて言えないようだ」とも。
Posted by アイル新日本 at
13:26
│Comments(0)
2010年05月19日
長崎県松浦市鷹島町よりの引越し!
21日は、長崎県松浦市鷹島町より、長崎県佐世保市への引越しです。
県外ですが、鷹島町は佐賀県唐津市肥前町より、昨年、肥前鷹島大橋の開通で、常時、車が
行けるようになって便利になり、長崎県の赤帽は佐世保市から遠いし、良く依頼が有ります。
離島だけでなく、長崎県松浦市も近くに赤帽が無い為、1時間程掛かりますが、何度も依頼が
有っています。当方は県外から県外の引越しも歓迎しています。
引越し、緊急便、定期、貸切、赤帽新日本急送 http://www.people-i.ne.jp/~sinnihon
県外ですが、鷹島町は佐賀県唐津市肥前町より、昨年、肥前鷹島大橋の開通で、常時、車が
行けるようになって便利になり、長崎県の赤帽は佐世保市から遠いし、良く依頼が有ります。
離島だけでなく、長崎県松浦市も近くに赤帽が無い為、1時間程掛かりますが、何度も依頼が
有っています。当方は県外から県外の引越しも歓迎しています。

引越し、緊急便、定期、貸切、赤帽新日本急送 http://www.people-i.ne.jp/~sinnihon
Posted by アイル新日本 at
11:46
│Comments(0)